fc2ブログ
2007 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312007 11
     

気ままにバモント・お立ち寄り編! の巻

13日(土)、朝のローカル天気予報で紅葉情報を見て、バモントに行こう!と決めたMrと私。アウトレットのあるマンチェスター辺りも紅葉のピークのエリアに入っていたので、一応、目的地はマンチェスター!と言う事で、10時半頃出発。気ままな日帰りの旅スタート。

ハイウェイ・I91をひたすら北上。VT州へ入ると、レストエリアがあり、スキーに出かける時と同じく、ここでトイレ休憩。しかし、さすが紅葉シーズン!沢山の車が駐車していてびっくり。足を延ばしてモントリオールやケベックまで行く人もいるのだろうけど、人の多さに驚いた。

I91 Exit2で降り、行きのルート、R9→R7→R30でマンチェスターへ。
Manchester, Vermont ( ← Google Map)

続きを読む

テーマ : 米国コネチカット生活
ジャンル : 海外情報

     

3回目の陶芸教室! の巻

10日(水)で3回目を迎えた陶芸教室。
やっと「陶芸は楽しい!」と思えた3回目。正直、今まで馴染めていないというか、その場の雰囲気に乗れていないというか、戸惑い過ぎていたというか・・・  

この日は、今日こそはロクロを使うぞ!と、少し早めに家を出たのに、教室に到着したのは5分前。が、まだ生徒さん1人しかおらず。ラッキー!過去2回、ロクロを使って器を作ってみたかったのだけど、常に誰かが使っている状態だったので、見学するのみだったのだ。そして知った。ロクロの予約表があった事を・・・。この日、ロクロが1台増え、計3台に。(5台増えて7台になるという話はどこへ?) もちろん早々に名前を書き、その後、30分延ばして計1時間ロクロタイムがもらえた私。いやぁー、うれしかったでありますよ。

練習ではない、初めてのロクロ体験。過去2回のクラスでロクロを使っていた人達が回りにいたので、隣の人のやり方を見ながら、また、教えてもらいながら進める事が出来た。先生が何度か覗きに来た時には、次のステップややり方を指導してくれたし、感想は、ただただ楽しかった!の一言。
最初、「小さいティーカップ(湯のみ)を作りたいのだけど、土の量は多いか?少ないか?」と、ロクロ馴れしている人に聞いたら、「多いな。」と言われ、土を減らしたのに、一番最初に出来た物は、湯のみではなく、お茶漬け茶碗のような器が完成。

そして2度目の挑戦。今度こそ、湯飲みを!の願いを込め・・・

続きを読む

テーマ : 陶芸
ジャンル : 学問・文化・芸術

     

秋らしい景色! の巻

PA090089.jpg9日(火)は、スーがアップルピックに行きたい!と言うので、一緒に出かけてきた。

私は、ここから見るこの景色が好きであります。なので、いつもより写真を大きく。


前回来た時より紅葉が進んでいて、景色がより秋らしくなっていた。

今年4度目の アップルピック。ジョナゴールド、エンパイアー、ジョナマック、アイダホレッド ・・・ 今までよりピック出来るりんごの種類が増えていた。リンゴのただ食いしながら、秋だなぁーとまた実感。先週末はその日の気温を塗り替えるぐらいの夏日だったのに、あの暑さはなんだったのか??めっきり、すっかり、どっぷり秋。水曜日から肌寒いと言うか、寒い。本日の最高気温、16℃なり。そして風強し。

PA110116.jpg火曜日に取ってきたリンゴは、 この4種類。

スーはいつもジョナゴールドを取るとか。理由は、駐車場から一番近いから。運動嫌いのスーらしい理由に笑ってしまった。そして帰る時、ESLのクラスメートの韓国人に「kiki !!」と声をかけられた。ちょこっと話をしたのだけど、彼女の名前が思い出せず。スーに彼女の名前を聞くと、「Uh・・・I don't know~~」 “えっ、知らないの?” 今年は、多い時で7人の韓国人がESLに来ているから、覚えられないのも仕方がない・・・と言う事にしておこう。

PA090099.jpgここで撮った写真を載せるのは、3年連続じゃなかろうか?まぁ、いいか。
これもまた、秋らしい景色でありますな。写真、右上の所に見えるコーン畑に、今年はコーンメイズ(迷路)が作られている。1回$2。見るからに小さいその場所で、迷路代$2はぼったくりじゃ!50セントで十分だと思いますよ。
さて、去年は買わなかったデカオレンジカボチャ。今年は ジャコウランタンを作ろうかな。 kiki印 

テーマ : 米国コネチカット生活
ジャンル : 海外情報

     

Newな炊飯器! の巻

最近、ドラマ・鬼嫁日記を見ていたMrと私。
見る度にMrが、「あぁー、あなただぁー!」「おぉー!同じだぁー!」とうけまくっていた。観月ありさ演じる鬼嫁の表情やしぐさで似ている所あれば、「もう一回見る?巻き戻してあげようか?」と巻き戻してはうけていた・・・ 私の方は「世の中には鬼嫁がいっぱいいるって事よ!わかったぁ~?」と全く動じず。なんたって鬼嫁ですからね。(笑)
何話だったか、鬼嫁ちゃんが「私が何を着ていても関心を持たないじゃない!」と夫に言うシーンがあり、「そうだ!そうだ!」と反撃したら、「あなたのその迷彩柄、似合ってるよ。」とMr。その言葉に「あっそうぉ~。じゃぁ、抱腹前進でもしてみせちゃおうかな。」と答える嫁に対し、「それは面白い!やってやって!」と、また1人で爆笑する夫。 jumee☆mad1 鬼嫁がそんなことするわけないじゃんか。・・・ってか、普通、嫁がリビングで抱腹前進してたら怖いよ。

さて、ミツワで購入したタイガーの炊飯器

PA100105.jpg違う炊飯器を買う予定だったけど、お店の人の説明を聞いていたら、なるほどねぇ~、なるほどねぇ~。もし日本で炊飯器を買うならば、ピンからキリまで色々ありすぎて迷いそうだけど、炊飯器を前にして15-20分。お兄さんお勧めのこれに決定。

今の炊飯器は、白米を炊くだけでも50分程かかると聞き、目玉が半分ぐらい飛び出たけど、説明書にも確かにそう書いてあった。知らなかった・・・。コンロでタイマー炊飯が出来たなら、ル・クルーゼや圧力鍋で毎日ご飯を炊くだろうな。

翌朝、Mrが張り切ってご飯をとぎ、炊飯!(私が指令したわけではございませんョ。)
タイガー炊飯器・お初のご飯 は、半おかゆ。今までの炊飯器で炊いたご飯と違いがあるのかどうか、全くわからず。

そして翌朝。タイマーセットして、白米と玄米を合わせて炊いてみた。ご飯炊きの機能の中に「Mix Rice」とあり、てっきり白米と玄米を混ぜたお米の事かと思ったら、炊き込みご飯のことだった。なので、70分もかかる玄米機能で炊く事に。玄米ご飯、圧力鍋なら30分ちょっとで炊けるのになぁ。今は電気代セーブより、美味しいご飯重視なんだなぁーとしみじみ思ってしまった。

でも、さすが玄米機能!玄米嫌いなMrが、「なかなかいいかも。」と言って食べていた。これからはお弁当にも玄米を混ぜたご飯を入れてもいいってことだ。今週、Mrはインディアナ出張でいないけどね。

近い内、この炊飯器についている機能を使って、炊き込みご飯やおこわも炊いてみようっと。炊くのはいいが、食べ過ぎに要注意だぞ、kikiさん。 kiki印

テーマ : 米国コネチカット生活
ジャンル : 海外情報

     

お決まりコースのマンハッタン! の巻

6日(土)、2週連続ミツワに行ってきたぞ。なぜならば、プチ家電市をやっていたから。そこで炊飯器を購入。目的を果たした後、お昼を食べながら、先週は行かなかったマンハッタンへ行く事に決定。

PA060059.jpg8日がコロンバスデーの3連休だったせいか、ミツワからマンハッタンへ向かうシャトルも渋滞に巻き込まれ、50分近くかかってしまった。滞在2時間のマンハッタンは、紀伊国屋 → ブックオフのお決まりコース。この日も過去の記録を塗り替えるぐらいの秋日?夏日?!で、約半年振りのマンハッタンも暑かったぁぁ~。タイムズスクエアーもいつも通り、人があふれておった。


PA060060.jpgPA060062.jpg

タイムズスクエアーを通り抜け、紀伊国屋に向かう時、Garden in Transitのタクシーを何台も見て、「あぁー!これだぁー!」 やや、少々、興奮気味だった私。出来れば、ビルの上から道路を走るタクシーを眺めたかったなぁ。建物の上から道路を見ると、道路に花 flower が咲いたように見えるよう。(その写真を見たい方は、のGarden in Transitをクリックしてくださいな。) これは、メータータクシーがNYで走り始めて100年を記念したもので、9-11月までの期間限定とか。

タイムススクエアーでは、ビデオ撮影中のカップルが1組。その様子を見て「あれは恥ずかしい!」と連呼していた私。丁度、二階建て観光バスが彼らの横に止まり、“いい感じじゃん!” とカメラを向けたら、それに気づいた新郎君が手を振ってくれた。送ってあげたいけど、どこのお方か存じ上げず。

PA060067.jpgそして、初めて見ました、ハマーのリムジン!
リムジンには、新しい門出を迎えたカップルやベストマン達が乗っていたのかなぁ。私もこんなリムジンに乗ってみたいな。他にも「Just Married」と書かれ、新郎新婦&家族が乗ってた2階建てバスが走っていたり。
お花 花咲くマンハッタン、 キラキラ 愛にあふれていたマンハッタン。私に降り注いでいたのは暑い日差し・・・

先日、結婚10年目は○婚式というのだろう?と思い、調べてみたら、アルミ婚式だった。来年は鋼鉄婚式だとさ。(爆!) hahaha もう少し違う名付け方は出来なかったのかねぇ。

PA060065.jpgブックオフで買い物後、Cafe・Zaiyaでビヤードパパのシュークリームを食べながら、しばし休憩。

バスターミナルへ向かう途中のブライアントパーク。相変わらず人が多かったけど、ここもマンハッタンの人達にとっては、憩いの場であり、都会のオアシス的な場所なのだろう。紅葉が始まっていない木々を眺めながら、“今は夏か?秋か?”

インディアンサマーと呼ぶには暑すぎる日だったけど、日本に居ながらマンハッタン気分を味わったような・・・? ミツワ&紀伊国屋&ブックオフ、久しぶりに日本三昧の1日であった。 kiki印

テーマ : 米国コネチカット生活
ジャンル : 海外情報

     

味覚の秋 ☆ いただきました! の巻

PA070079.jpg木曜日のESLの帰り、スーが私の車の後ろに車を止め、何か持ってきた。「これ、食べる?」手の中には栗が5,6個。
「栗!茹でて食べたり、もち米と炊いたりして食べるよ。」と言うと、「韓国と同じだね!今朝、韓国人のold womanが沢山持って来てくれたから、あげる!」と車へ戻ったスーから、栗をこんなにもらってしまった。
その韓国人のおばさまの息子さんがどこかで拾って来たとか。どこかに栗園があるのか?自宅や知り合いの家に栗の木があるのかわからないけど、丸々と美味しそうな栗に素直に喜んでしまった私。

PA070082.jpg作ってみた事のない渋皮煮を作ってみようか、今晩は栗ご飯にしてみようか・・・と一応考えてみたものの、結局、とりあえず茹でて食べよう!と一番簡単な方法で、約1/3の栗を茹でた。

夕食後、1つ2つ味見する程度に食べるはずが、結局全部食べてしまった。だって、この栗、甘栗みたいに美味しいのだ。なので、手も口も止まらなくなり、お茶飲みながらバクバク ご馳走様状態。

秋の味覚らしい食べ物を食べたのは・・・
先週、ミツワの北海道市で買った秋刀魚、そしてこの栗じゃなかろうか。リンゴは沢山食べたけど。
そうだよ、去年の今頃、私は日本に居たんじゃ!デザートのモンブランを何回食べたかなぁ。うぅ~、今すぐ食べたくなる。閉じた目を開けたらそこにモンブラン・・・はない。想像食いするのは寂しすぎる。悲
日本のもので何が食べたい?と聞かれると、“何かなぁ?”と考えてしまう私だけど、やっぱり日本が恋しくなる時って、食を通じて感じる事が多いなぁ。寒い日にはお風呂だけど。

スー、美味しい栗をありがとう。 kiki印

テーマ : 米国コネチカット生活
ジャンル : 海外情報

     

久しぶりのパッチワークに燃え尽きそう・・・の巻

先週、実家から荷物が届いた。ありがとうございまする。
その中に、私がアマゾンで購入したニット本あり。kikiママに「その本の中で作って欲しい物があったら、印ししておいて。いつ作れるかわからないけど・・・」と言ったのだけど、その本には彼女を惹き付ける作品がなかったらしい。その代わり、キルトの本が1冊。「急がなくていいから、これを作ってください!」とメモ付で入っていた。

6年半前、キルトのビギニングクラスを取り、基本的なキルト&パッチワークのノウハウを習ったけれど、それ以降、kikiママが私に送ってくれたキルトの本が5冊・・・ 心優しい娘ちゃんは、キルトを習い始めた頃に1つだけ小さな巾着を作ってあげましたとさ・・・ いや待てよ、キルトショップのクラスを取った時に作った、Japanese Folding Bagをあげた事もあったじゃない!・・・そんな恩着せがましい娘ちゃん、遂にママさんから「作ってください!」とのご依頼を受けてしまった。そりゃぁそうよね、本を送ったのに、娘からは「これを作ったよ!」という報告もなければ、kikiママ用に作ってあげた事がないんだから。

メモ紙が挟まっていた作品を見た時は、正直、“これかぁ・・・”と思ってしまったのだけど、今回はkikiさんの腰が上がりました! 29日(日)の午後からせっせこ作業に取り掛かった。昨日はほぼ1日これに時間を費やし、パッチワークが先ほど終了。

PA040054.jpgこれは、キルトをやられている人からみたら、簡単なクロスパッチ。しかし、私にとってはあまりにも久しぶりのパッチワークだったので、ミシンでガガガガァァーと縫っているとはいえ、キルトに入る前に燃え尽きかけてる・・・。
なるべく本に載っていた作品に近い色合いで合わせてみたけど、持っている布で合わせるのは、やっぱり難しい。布選びをしながら、“私は色や柄の合わせ方がヘタだ・・・ ” とあらためて思った今回。

無理やりパッチを合わせた部分の布が引きつれていて、どうしてもそこに目がいってしまうけど、正確性格さゆえ進めちゃいます。4日間でまずはここまで。

陶芸クラスを取ったのに、キルトのクラスを取ったみたいじゃ。 kiki印

テーマ : パッチワーク
ジャンル : 趣味・実用

     

FAST LANE のトランスポンダー(ETC)! の巻

早くも10月に突入!2007年は残すところあと3ヶ月ですよ!はっやぁ~~ 日々、のんびり過ごしている私でも、PCを前にしている時間だけでもあっという間に過ぎるわけで、そして1年も瞬く間に過ぎていく・・・ もう!ではなく、まだ10月?と言ってみたいものだ。

さてと、本題へ。

P9290069.jpg写真の白い物体に注目!Mrが数年前から申し込みたい!!と言っていた、Fast Laneのトランスポンダーでありまする。 日本で言うETCです。2ヶ月程前、Mrがニューハンプシャーに出張した際、I90(Mass Pike)のサービスエリアで申し込みをし、その場で受け取ってきたMr。そこの人の話によると、場所によっては3ヶ月ぐらい待たされることもあるそうな。

最初に必要な金額は$50ぐらいだったかな。(このトランスポンダー代が$30位で、デポジット分として$20の支払い。) 残金が$10を切ると、自動的にクレジットカードから$20が引き落とされるシステムをMrは選んだそうだ。気づいた時点で支払うと忘れそうだから、と言う理由で。Mrのお得意の言葉は、「忘れた」だから・・・。
このFast Laneプログラムをやめたい場合、トランスポンダーの状態がよければ払い戻ししてくれるみたい。
詳しくは、こちらのサイトをご覧下さい。→ MTA - Fast Lane Program

kiki父の車に付いているETCと比べると、本体がコンパクトだし、カードを差し込む必要もなし。そして音声もなし。静かでよいよい。

P9290070.jpg先週、ミツワに出かけた帰り、私は初めてTappan Zee Bridgeの料金所のEZ Passのレーンをブヒィ~ンと通り抜けた。やっぱり楽だね! これからは、I90(Mass Pike)でもNJからNYやPAへ出る時、比較的空いている「Fast & Cash」と書かれた料金所を遠目から探さなくてもいいし、もちろんキャッシュを用意する必要もないのだ。いいぞ、いいぞ。 

「頻度は多いわけじゃないから、必要ないよ!」と言っていた私だけど、便利な物を手にしてしまった今は、Cash Onlyのレーンに並ぶ車を横目に、へっ ダンスマン へっ ダンスマン へっ!です。かなり嫌な奴になってます。 

購入を考えている方がいたら、それ程高い物ではないし、料金所の渋滞を避けられるし、申込みしちゃいましょう!・・・とは、kikiさんの意見です。kiki印

テーマ : 米国コネチカット生活
ジャンル : 海外情報

Click for ハートフォード, Connecticut Forecast

プロフィール

kiki

Author:kiki
アメリカ・コネチカット州の田舎町でMr(夫)と二人暮し。3年の予定だったコネチ生活は18年目に突入!2011年2月に永住権ゲット。これでも一応、夫は駐在員、私は駐妻でござ~い。

**普段Macで更新しているので、Windowsで見ると文章と写真にズレが生じるかもしれません。**

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク

月別アーカイブ

フリーエリア

フリーエリア

Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ