3/9から夏時間がスタートし、夕方が明るいったらもう~ まだ明るいから、と思っていると6時を過ぎていたり、暗くなってきたから6時を回ったかな?と思って時計を見ると、8時近くになっていたり。
先週はMrがCA州に出張だったので、遅寝遅起、ESL以外はだらけ放題。お陰で、今朝起きるのがめちゃくちゃ辛かった!でもって、炊飯器の時計を夏時間にしていなかったから、ご飯炊けてないしぃ~ お釜の水がぬるま湯になっていたけど、慌ててルク鍋に入れ替えて鍋炊き。

でもって、夕食後、グラス等をキャビネットに仕舞い、反対側の扉を開けたら、突然ワイングラスが落ちてきて、ご覧の通り。破損した部分はステム(持ち手)部分だけなのだけど、その破片は1m以上飛び、飛んだのが見えた破片はコンロの上に。そして、探すつもりで見たわけではないのだけど、冷蔵庫の上にまで飛んでいた破片。どこまで飛び散ったんだか?!
落ちた所には重ね置きしているパイレックスボウルやキャセロールが置いてあったので、そこにも破片が入っていて、すべて洗う羽目に。しかし、集めたもち手部分の破片を組み合わせてみると、持ち手部分が短い・・・気がする。片付けつつ探したけど、これ以上は見つからず。Mrが「その長さだったんじゃないの?」とリビングから言ってきたので、そうかもしれんと思い、捜索断念。しかし、その後になってMrが「キッチンに行っても大丈夫なの?」とガラスの破片を気にしまくりの男になっている。お前さんは自分の身に危険が及ぶとなると心配するのか?
ってなことで、一日の始まりと終わりがばたばただった今日。
帰国話から遠のいちゃっていますが、明日からまた復活するとして、今日は女子ご飯のお話をば~
まずは先々週、3/7(金)
H子さん、MKさんの旦那さんたちが出張で留守ということで、夜ご飯を一緒に食べることに決定!そしたら、Mrはケビンと食事をしてくることになり、女子3人&子供達でお気楽プチパーティーになりましたの


一緒にご飯食べない?って誘ったのは私なのに、見事なポットラックになりまして~ (今、写真をアップして気が付いたけど、全部の料理が入っていなかった・・・)
かわいくって、美味しくって、楽しい夜ご飯に。イェイ

イェイ
今日もグラタン作ったけど、この日も私が作ったのはホワイトソースのグラタン。
MKさんは、かわいすぎてわーわー言っちゃった
お雛様ちらし寿司、ポテサラ、私1人でぽりぽり食べちゃったセロリの金平?!を~


お雛様のかわいさだけじゃなく、
きゅうりがチョウチョ 
「クックパッドですよぉ~」って言ってたけど、全部がかわいすぎてたまらんかったっす。

それから、いつ食べたか思い出せないぐらい久しぶりに食べた、
H子さん作のロールキャベツ!それぞれ実家の味、お家の味ってのがあるけれど、H子さん家のロールキャベツの具は鶏挽肉なんだって。さっぱりして美味しかったなぁ。胃も心もほっこり

ので!
私は土曜日に作りましたのよ。先週は1個39セントだったALDIのキャベツをまた買っちゃったから。この2週間でキャベツ4個も購入しちゃったよ。私がロールキャベツを作る時には、Oatsを挽肉に混ぜるのがお決まりになっているかな。お米が入っていたタニアのピーマンの肉詰め煮を食べて以来、オーツが投入されるkikiさんのロールキャベツ。食べる時には、オーツは全くわからない状態に消えてますがの。そのロールキャベツ、あまりにも薄味すぎて、Mrと2人して「薄いね・・・」「たまにはこれぐらい薄味でもいいんじゃない?」と言った後、ムゴーン。味を調整しなおせばよかったんだけど、面倒臭く、塩気も足さずに食べた初日。
そして本日!ポットラック女子会第2弾!

2人のSちゃん、MGさん、ATさん、Sさん6人が我が家に集合しまして、わいわいランチ。
今日はセントパトリックデーだったのに、私、セントパトリックデーらしいデコレーションゼロ・・・ MGさんから「セントパトリックデーだから~」とメールをもらい、そういや緑があった!と長さが短い緑のテーブルクロスを敷き、緑のフリース着てみたけど、セントパトリックデーには全然追いついていなかったや。MGさんは緑Tシャツに

セントパトリックハット、Sさんはセントパトリック柄の蝶ネクタイ。そのネクタイが娘のNちゃんのヘアバンドになり~ かわいかったのに、写真撮るの忘れちゃった・・・
でもって、料理写真を撮影し忘れてしまったのだけど、
Sさんの柔らかお肉のコーンビーフMGさんのウマ辛韓国牛(筋)スープATさんのビールが飲みたくなった変わり枝豆&ポテトSちゃんのほっこりお稲荷さん&春雨サラダ私はこの日もグラタン。先週、
裏番はとこがホワイトソースにトマトソースを加えるっていうのを教えてくれたので、トマト風味グラタンにトライした本日。
そして、本日のデザートは、去年、はとこさんが教えてくれた
抹茶プリン(師匠のプリン写真は
こちら)。初めて作ってみたけど、リピ決定!加えて、当日の誘いで遊びに来てくれたSちゃんが持ってきてくれたシナモンケーキが加わり、今日もたっぷり食べてしもたぁ~

みなさま、美味しい食事をありがとうでした!!
残念ながら、ATさんは来月すぐに帰国

忙しい時に我が家まで来てくれてありがとう!帰国前に会うことが出来て、先月と今日、楽しい時間を一緒に過ごせてうれしかったです!また会える日を願って、こちらに戻ってくる日を願ってコネチで待ってまーす!

テーマ : 米国コネチカット生活
ジャンル : 海外情報